sekiroスキルポイント・銭の稼ぎ場所は!?序盤中盤のおすすめを紹介!




どもです!今回はsekiroのスキルポイント稼ぎ場所を紹介していきます!

sekiroのボスや中ボスはまとまったスキルポイントを落としてくれないんですよね!!なので雑魚をたくさん倒していないとスキルポイントは全然たまらず、ボス戦で最終的にはすっからかんに・・・。ぶっちゃけここら辺の経験値周りはソウルシリーズと同じ仕様でよかったですね!スキルポイントも異様に溜まりづらいですし・・・。

そこでボスに勝てなくて詰んでしまったら、スキルポイントを貯めて新たな戦略を切り開くのもsekiroでは重要な攻略法です。ちゃちゃちゃ~っと稼いでボスをぶっ倒すしましょう!

序盤・スキルポイントの稼ぎ場所

鬼仏「天守上階 武者侍り

ここは大手門鬼刑部を撃破後に進める葦名城・本城の屋根を進んでいったところにあります。

  1. まず道なりに進む
  2. 小部屋があり敵が背中を向けているので忍殺
  3. 小部屋を出て進むと広い通路に出る
  4. 通路にいる敵を忍殺
  5. 小部屋を出てからすぐ右に進み部屋に入る
  6. 窓から外を見ている敵がいるので忍殺
  7. 鬼仏へ

だいたい250ポイントぐらいのスキルポイントがもらえます。銭も地味に100銭もらえます。

忍殺するだけなんで楽です。ここは次の鬼仏で軽いボスラッシュが来るのでみんな詰まりやすいんじゃないかな・・・。そしたらここで準備するのが良いと思います。

序盤・銭メインの稼ぎ場所

鬼仏「平田屋敷 渡り廊下」

みんな大好きババア先生前ですね。人によっては最初のボスなのでガスコイン先生枠ではないでしょうか。ここはスキルポイントもそこそこもらえますが、主に銭を集めるときに使ってました。

  1. ボス戦の渡り廊下側と反対方へ進む。
  2. 屋敷内に2人(+50)倒して屋敷から出る
  3. 屋敷でてすぐに6人敵がいる(+150)盾持ちがいるので斧を装備していくのが良い。倒したらすぐ右の渡り廊下に入る
  4. 渡り廊下に1人、奥の小部屋に一人(+50)小部屋をでて池を渡る。
  5. 5人敵がいる(+125)さらに池の正面にある屋敷に2人敵がいる(+50)
  6. 屋敷をでて左側の通路に入ると弓兵が一人いる(+25)そのまま進むと鬼仏「平田屋敷 主殿」があるので休息する
  7. 鬼仏「平田屋敷 渡り廊下」まで戻るのに、敵が復活するのでループできる!

半周2,3分で450銭ぐらいもらえます。半周がちょうど銭ミブ風船の使用時間と同じぐらいで終わったのでここで使用しまくってもいいかもです。使うと600銭くらいだった気が・・・。

ここのいいところは、隠し森のように敵が弱いので何も考えずに攻撃連打で倒せること、良い感じの距離敵の量鬼仏が配置されているところですね。つまり作業にしやすいって感じです。あとここではおまけで鉄屑が大量に手に入ります。鉄屑は売ってもいいですが(クソ安い)油は貴重な投擲武器で敵の火耐性を下げることができるので、後に活用できる場があるかもです。

中盤・スキルポイントの稼ぎ場所

どこから中盤かと悩みましたが、巷じゃ「弦一郎まではチュートリアル」と言われてるみたいなので弦一郎後ぐらいで稼ぐ場所を書いときます。鬼刑部ェ・・・。

鬼仏「隠し森」

ここは弦一郎を撃破後に葦名城・水手曲輪から捨て牢に向かい葦名の底ルートから進みます。僕はなぜか猿2匹が出てきませんでした・・・。先に鉄砲砦の獅子猿を倒してないでこっちに来ちゃうと出てこないみたいですね。ボス戦したくない人はアリかも?

  1. 木の枝の上を渡り、左下の足場に降り右側の木の枝に移り進む。鶏1匹が枝の上にいる。(+128)
  2. そのまま木の枝を進み、先の足場に行き前の倒木に乗り進む。その先に鶏2匹、急げば手前のは忍殺可能(+256)
  3. 道なりに進み下に降りる。右手の坂を上り一人敵が立ってる、ばれないので忍殺(+91)
  4. そのまま道を進むと下り坂で3人で座ってだべっている。ばれないので忍殺、一人倒すと残りは襲ってくる。倒して同じ道に引き返す。(+273)
  5. 3の最初の道で中央を進むと一人いる忍殺。まっすぐ進み段差を越え寺方向に進む(+91)
  6. 寺の手前で犬二匹。手裏剣を使うと一撃で楽。寺の正面門の前と犬がいた辺りに敵がいる、忍殺可能(+350)
  7. 寺の正面から左手に回り、灯篭あたりに2人敵がいる、一人は忍殺可能。(+182)
  8. そのまま寺の左手側を進むと壁側に敵がいる忍殺可能、その真正面と左手の寺側に敵がいるので倒す(+273)
  9. そのまま進むと、大木があり裏手側に犬が一匹いる。倒して右側に進む(+84)
  10. 最奥に一人突っ立てるので忍殺、その後3人同時に襲ってくる。ここは若干ごり押しは危険なので安全策をとるなら一度大木まで戻るとアラート状態が解除されるのでそれを繰り返せば安全。(+364)
  11. 倒したら7の灯篭側まで戻り、右手の壁沿いに進み段差を降りる。坂道に敵がいるので忍殺。(+91)
  12. その敵が向いていた方向の段差の下に犬2匹と敵2人がいて忍殺ができない。ごり押しは危険なので面倒ならスルー推奨(倒せば+350)
  13. その敵がいる場所の先の段差の上に弓矢敵が一人、その近くにもう一人弓矢敵がいる(+182)
  14. 鬼仏へもどる

ここは5分くらいかかりますが2700ポイントぐらい手に入ります。

もっと言えば、敵がぼーっとしてて近づいてもばれたことにならず忍殺しまくりなのと、敵の戦闘力がクソよわで攻撃連打で忍殺できるのがおススメできる点ですね。序盤の中でも後の方ですがこの辺はスキルポイントがいっぱい必要になってくるのでここで一気に稼ぐのもアリだと思います。

ちなみにここは銭は一切稼げません。スキルポイントオンリーです。

しかしここは先に進むために寺の中にいる「霧ごもりの貴人」という敵を倒すと、雑魚敵もすべて消えてしまうので注意です。

ぶっちゃけ銭に関しては、中盤あたりでもババア先生前が楽かなーと思ってます。終盤はもっと効率よいとこあるんですがね~。

終盤・スキルポイント銭の稼ぎ場所

結構終盤のタイミングはわかりやすいゲームだと思います。弦ちゃんを倒した後、九朗様に不死断ちをするためのアイテム集め(「不死斬り」「馨し水蓮」「お宿り石」)をお願いされそれらを集めたタイミングで葦名城周辺が仏渡りができなくなるタイミングですね。このタイミングは「忍軍襲来時」と呼ばれてるらしいです。選択肢によってはここからすぐラスボスですからね。終盤はここからで問題ないでしょう!

鬼仏「天守上階 武者待り」(忍軍襲来時

本城を辺りでも侍vs忍の戦闘が起きてますが、先に進んで天守閣内部にまで進むとある程度大きめの戦闘をしてくれてます。敵vs敵を見てるの楽しい。おそらくみんなやってるだろうとも思いますが一応説明書いときますね。

  1. 先に進み小部屋に敵(侍)がいるのでわざとばれて逃げる、ゆっくりついてくるので小部屋から廊下側に出る。
  2. 廊下に敵が一人(忍)がいるのでわざとばれる。そのまま右奥の部屋に入る。
  3. 右奥の部屋には侍が二人いるのでわざとばれる、部屋の外窓側のふすまの裏に忍者がいるのでそいつにもばれる。
  4. すると戦闘が始まる。そしたら3の小部屋の屋根裏辺りでボーとしてればおk。
  5. 大体忍者たちが勝つので下に降り忍者二人にばれる。ばれている状態で3の小部屋から出て右手側の部屋に入る。
  6. すると侍と雑魚兵士と婆がいるので忍と戦わせるようにする。
  7. このままだと侍勢力がすぐに負けるので急いで、奥に進む。
  8. 進むと階段と通路があり、通路の場所すぐに侍2人がいるのでわざとバレて6部屋まで連れていく。
  9. 6部屋の上にも屋根裏があるのでそこで眺める。
  10. 大体忍が勝ってしまうがほぼ瀕死なはずなので、最後の方で横槍を入れても良いし、ガード上から体力削れる系の忍具でとどめさすのも楽

ここは眺めてると6、7分くらいかかったりしますが1800スキルポイント300銭が手に入ります。

ここの良い点は何といっても、操作時間が短いことでしょう。敵と敵が戦闘して、その分が自分に入るので自分は戦闘に介入しなくても敵がやられてくれます。とはいえ、効率化をしたいのであれば忍に横槍を入れましょう。基本的には侍が負けてしまうので体力の塩梅を見つつ横槍を入れてけば時間短縮になります。でも、何もしないでお金や経験値が手に入るのも楽しいもんですよ~。

Translate »