daysgone(デイズゴーン)はクソゲー!評価・クリア感想【ネタバレなし】




どもです!daysgoneをクリアしました!がっつりプレイしてクリアに3日かかったのでボリューミーではありましたね・・・。

まあ今回タイトル通りクソゲーかどうかというとクソとまでは行かないが、駄ゲーぐらいには評価落ちるゲームでしたね・・・。

今回は、あんま良くなかったその点についてちょこちょこ書いていこうと思います。



オープンワールドの良さを活かしきれないオープンワールドゲーム

一番でかいのはこれを感じてしまったこと。いや確かにゲームのベースはオープンワールドで作られててオープンワールドじゃないと成り立たないんですよ。そうなんですけどぶっちゃけオープンワールドにしてまでやりたかったことがそんなに感じられなかったという・・・。

まずイベントの数が少ないんですよね。これが一番オープンワールドとして致命的かなと。ストーリーやサイドで受けるミッション除いてマップでやることが少ない。少ないというか種類が多くないって感じですかね。

マップに出てバイクで走り回ってて偶発的に起こるイベントは、狼に食い荒らされたりした死体とゾンビから生存者を助けるか、・・・ぐらいですかね。あれ?まだなんかあるのかな。

基本的にポストアポカリプス世界(何らかで世界が終わってる系)で外はゾンビまみれだからしょうがないとは思うんですけども、主要キャンプ以外にも協力的なキャンプはあってもよかったかなと思うんですよね。実際野盗は自主防衛で生活しているわけだし。

あとミッション受けること以外でやることは、マップ上に点々とある研究所あさりと野盗のキャンプ潰しぐらいでしょうか。終盤になると大群狩りもありますがこれは後ほど書きます。

何というか、このdaysgoneの世界に置いてある要素ってあんまり踏み込めないんですよね。世界観にというか。かなり身勝手な感想なんですがオープンワールドゲームってメインに置いてあるイベント以外でゲームの世界観を感じられるとこに魅力を感じるんですよね。それが拠点以外でたまに見る風景やらイベントやらだと思うんですが、daysgoneはこれらが薄い、と感じましたね〜。

ぶっちゃけ、今作オープンワールドじゃなくても作れんじゃね?とか思っちゃたり。

要所要所でゲームテンポが悪い

ゲームテンポという言葉が正確に何を指すかわからないですが、感じたものを言葉にするとこんな感じ。

ストーリー進めてて思ったこと

まずメインストーリーをがっつり進めていて思うのは、ムービーと無操作時間多すぎって感じですかね。しかもこのムービーが大半音ズレしてて没入感がなかった・・・。(音ズレは個人差があるみたい?)さらにストーリは特に盛り上がりもなく2流ゾンビ映画ぐらいの面白さでした。

それと、時々強制されるメタルギアのようなステルスゲーモードがあるんですがこれも本当に面白くない・・・。まあこれがストーリーの見せ方の上では必要になるのはわかるんですが、大半のプレイヤーが求めていないゲームを強制されるとダれてしまいます。しかも何回もミスすると「スキップしますか?」と出て、そのステルスゲーは開発からも「このシステムあんま良くないやで・・・」と感じられてるんだなあ、と思いましたね。

バイクの移動とかに関して

これはネット上で言われてるほど、操作感も燃料の消費具合も悪いとは感じませんでした、予約特典のバイクの早期アップグレードは使ってはなかったです。

バイクが最初オンボロになる理由もありますし、プレイヤーとしても最初不便なとこから段々良くなっていくほうが楽しいですしね。そして何より、そこら中に燃料タンクが転がっています。本当にこの世界は終末世界なのか・・・。ですが基本的に目的地やそこを目指す間に燃料は見つかるレベルで配置されているので、残燃料に関してストレスを感じることはなかったですね。

しかし、バイクに関して言える大きなストレスは高低差にかなり弱いってとこですかね。まあこれに関しては現実味があって良いじゃんて方もいるとは思うのですが、やっぱりナビ通りに道なりに進むよりもショートカットして行きたいじゃないですか!?で、行ったれウオーーーーってショートカットすると大抵先は崖になっててうまく着地できたとしても死んじゃうんですよね。ここら辺のリアリティはアリだとは思うんですけども、モチっとそこはゆるいほうが個人的にはストレスが少ないんじゃないかなと思いましたね。それ用の強化パーツとか買っても無理なとこは無理でしたし。

あと少しバイクの操作関連とはずれるのですが、バイク付近でできるクイックセーブというものがあるのですがここら関連も少しストレスでした。一応このゲームはオートセーブではあるのですが、そのオートセーブのタイミングがわかりづらく、またその頻度が少なめなんですよね。ですがそこらへんの説明がないのでクイックセーブの概念があんまり根付かなかったのでがこれのせいでかなりだるい思いをさせられました。前述したバイクの崖事故に加え、あんまり死ななそうな衝突事故でさえ主人公は良く死ぬので(戦闘死より事故死の方が多いかもしれない)セーブ箇所に戻されるのですが、うっかりセーブを忘れると

  1. イベント終了(セーブ)
  2. マップに落ちてる資材回収
  3. 敵集団との戦闘
  4. 事故死

この流れで1まで戻されます。ふとしたタイミングで事故死してしまうので、2・3が完全に時間の無駄になっちゃて、これやらないで次行っちゃうんですよね。このクイックセーブ機能つけるぐらいだったらバイク付近で自動セーブかいっそオートセーブ切ってしまえ!ぐらい思っちゃいました。まあこれは自己責任が大きいですけど・・・。

対人戦闘やゾンビ戦闘のバランス

戦闘面でいうと、まあ色々あるんですか対人戦闘がクソほどつまらないてとこですかね。

こちらの開発の人達は、かの有名なアンチャーテッドをノーティードックというでかい会社と一緒に開発してたとこらしいのですが、対人戦闘はマジでアンチャーテッドでした。アンチャーテッド好きな方に失礼だとは思うんですけど、アンチャーテッドの戦闘好きな人っていないと思うんですよね。特に緊張感もないカバーシューティングなのでだるい以外の感想はなかったですね・・・。

ぶっちゃけゾンビゲーなんてありがちじゃないですか。近いので言えばWold War ZとかバイオRE2とか色々でてるじゃないですか。しかもクラフト系サバイバルでいうとLast of usという大きな壁があるわけじゃないですか。戦闘面に関してはLast of usだだかぶりですしね。ですがこのゲームのオリジナリティと言ったらやはりゾンビの大群をマップを使ってうまく全滅させる!というものを期待していたんですよ。

ですがこのゾンビの大群処理要素最終盤になってやっと出てくる要素です。前半・中盤はずっと中途半端なアンチャーテッドをやってる感じでした。生き残った人間の争い話はゾンビ世界・終末世界には欠かせないものです、ですが、ですが!!!もうありがちなんですよ!!しかもその点で言ったら一級品が揃ってるんです!なので、もっとうまくストーリーにもこのゾンビの大群と戦う部分にフォーカスしてゲームのバランスを練って欲しかったですね・・・。

あ、ゾンビの大群処理要素は普通に楽しいです。だからこそ惜しい。



daysgoneはクソゲーとまでは言わないが駄ゲー!もうちょっと練れた一作だったと思った!

daysgoneはクソゲー!とまでは言わないけども色々惜しい一品だったなあと感じるゲームでしたね・・・。

ぶっちゃけみんなも自分も期待感がでかすぎたというのはありますね〜。4月はビッグタイトルが全然なくてみんなこれに期待してたっていうのはありますしね。

この作品を買うならば別に他ゲーにもっといいのあんじゃんってなっちゃうんですよね。正統派ゾンビゲームならバイオre2とか、ゾンビサバイバルならLast of usとかダイイングライトとかですかね。大群ゾンビも。L4d2とかWold War Zもそんな感じですよね。オープンワールドにしてもあんまり完成度高くはないと思うのでこれやるなら、ウィッチャー3やスカイリムあたりやった方がいいんじゃないかなと思っちゃいますよね。

まあそんなこんなでライバルが多い中で戦って行くには色々厳しいゲームなんじゃないかな、と思いました。もう売っぱらってしまいましたのでdaysgone記事は特にもうないかと思います!ではまた!

[売却価格情報〕5/1時点 発売4日経過

PS4通常盤 DaysGone

GEO  4,300円で売却できました!

Translate »